JAを語る詐欺メールが届きました!

今日は、詐欺メールを紹介します。

結構、こだわって作っている感があります。

こんなメール

これだけで詐欺とわかるのですが、一応、電話番号などを調べていきます!

大体、JAのネットバンキング持ってないし

連絡先の0120‐058₋098

は本物です!

ちょっとビックリ!

本当に電話番号を使うとは

こちらでも、書かれています(実際のサイトを見てみたら本物でした)

最近、アクセスが増えておりますね。

たぶん、本人確認というところをクリックすると危ないサイトに飛ぶんでしょう。

さすがに、今持っているセキュリティでは心もとないので、クリックはしないんですけどね。

JAを語る詐欺を見破る方法について

私の場合は、送ってきたメールアドレスに注目します。

ここですね。

何気に、NECダイレクトとなっておりますからね。

JAじゃないのかいと言いたくなります。

ここだけでJAと書かれていても詐欺とわかってしまいますね。

私はいつも、メールアドレスを調べるようにしております。

詐欺が増えておりますので、皆様お気を付けください。

関連記事

  1. 助成金をもらいたいけど申請が難しい!そんな時、こんなサービスを見つけた!

    助成金をもらいたいけど申請が難しい!そんな時、こんなサービスを見つけた…

  2. 楽天カードから詐欺メールが届きました!

  3. 【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします

  4. アマゾン(Amazon)から詐欺メールが来ました!

  5. 三井住友カードを語る詐欺サイトからメールが来た!

  6. ソーシャルメディア管理ツール「SocialDog」とは?機能・使用方法…

x  Powerful Protection for WordPress, from Shield Security
このサイトは
Shield Security によって保護されています →