何気にお世話になっている方とSNSの話をしていたら、私のTwitterの使い方に共感していただいた方がいて、教えて欲しいと言ってくれました。
SNSでの集客は、今回のホームページ作成とは違う分野です。
ホームページ作成と同様、SNSの利用はそこそこ経験もありますからね。
今までの経験や実績を利用して、今度、SNSでの使い方を教えていく講座をしていくことにしまいた。
初回、無料、2回目から3,300円で、現在、全講座4回を考えております。
1回の講座は約90分を予定しております。
3,300円が高いと思われた方、その感覚、間違ってないと思います。
実は、私も高いと思いました。
が、あなたの事務所や家に伺って、家庭教師的にマンツーマンでの指導を考えていますから、この金額設定でやらせていただきます。
移動時間などを入れると、何しているかわからない金額設定なんですけどね。
需要と供給で、3,300円の価値があるかを試すためにもこの値段にしております。
SNS集客講座ではどのようなことを教えてもらえるのか
講座は全部で4回を考えております、途中で辞めるてもOKです!
第1回目(無料)90分
まず、私の実践を見てもらいます。
直近の実績はTwitterになりますが、無名の人でもこれくらいはできますよと言うのを知ってもらいます。
その後、あなたはどのSNSで配信をはじめるか?
を考えてもらうところから始まります。
SNSもFacebook・インスタ・Twitter他にもユーチュブなどいろいろあります。
私が教えられるのは、Facebook・インスタ・Twitterになります。
初回では、御社(あなた)がどのSNSが合っているかを決めてもらい
登録し、どのような内容を発信していくといいかを一緒に考えていきます。
SNSに登録が済んでいる方は、登録工程は飛ばして次の工程を詳しく話す流れです
作業:登録
登録が終わったら、プロフィール・投稿の書き方を話します。
一番大事なのは、こういう投稿はしてはいけないという部分になるかと思います。
何気にしてしまう事なんですよね。
初回はここまでになります。
ここで終わっていただいてもOKです。
内容がよければ、次回もお願いします。
第2回目(有料 3300円税込)目安1回目から2週間後 90分
ここからは有料になりますので、講座の方もより詳しくなっていきます。
人によっては、辛く感じるかもしれません。
前回、出していた宿題を見直すところから始まります。
作業:設定の仕方、プロフィール、投稿内容の見直し
たぶんですが、これだけで時間をかなりとられると思います。
下手したらこれだけで終わってしまうかもしれません。
(前回の講座から投稿までいっていない場合は、この項目が長くなると思います)
一緒に考えましょう!
時間を取るという事は、一番大事だからということです。
ここを作りこまないと、まず見込み客は増えません。
第3日目(有料 3300円税込)目安2回目から2週間後 90分
前回からの見直しをもう一度します。
プロフィール、投稿内容の見直し
ここを徹底的にする理由は、時間を空けて見直すと言い文章が思いつくことがあるからです。
そして、投稿に対しての見直しをじっくりしていきます。
投稿した記事のデータの見方も少ししていきます
第4日目(有料 3300円税込)目安3日目から2週間後 最終回 90分
まず、前回の見直しをしていきます。
何度も見直しをする理由は、それだけ重要だという事になりますが、
今回、見直す部分は記事になります。
そして、投稿した記事のデータを検証をしていきます。
この、SNSでの投稿は見直しが一番大事になります。
ただ、投稿しているだけだと、軸がぶれてきてしまいますからね。
第1回目から1ヵ月半、投稿することにも慣れてきているはずです。
何のために、SNSをすると決めたのかの再確認してもらう事にもなります。
まとめ
嘘を言ってもいけないので、初めに言っておきます。
SNS集客はいうほど簡単ではありません。
特に初めてされる方などは、登録だけでも大変な作業です。
でも、した方がいいのは、自分の頑張りでいくらでも集客できるところなんですよね。
私の講座は4回ですが、作業はず~と続けないといけません。
諦めたらそこでおしまいとはよく言ったものだなと、SNSをしていて痛感しております。
講座の内容ですが、実は、人によって全4回で終わらないかもしれません。
家庭教師的なマンツーマン指導になりますので、そこは本当に申し訳ありません。
逆に、1回目だけ聞けば、あ~知っているという方もおられるかもしれません。
その場合は初回無料だけで十分だと思います。
すぐに理解できる方もいるでしょうし、初めてSNSという物に触れる方は理解できないかもしれません。
私が教える内容は、集客に特化したところが大きいです。
つまり、趣味でSNSをするのとはかなり違うんです。
投稿する内容もかなり違いますから、投稿できないなど、うまくいかなくてもしょうがないんです。
初めからできる方なんて、そもそも、このような講座を受ける必要がありませんからね。
出来ないを出来るにすることができればいいなと思い始めたことですから
講座の内容で記事投稿の見直しがほぼ、全講座に入っております。
これには理由がありまして、初回はこの書き方で書くといいですよと説明します。
2回目は、「この書き方で書くといいですよ」ができていませんよ
という話になるかと
3日目では、どのように書くと読まれやすいですよ的な
4日目は、どの記事が共感をよんだか?なぜ共感をよんだのかを考えながら記事を見直します。
そうなんです、全講座、記事の見直しはするのですが、すべて内容が違うんですね。
今回、5年間のSNSのノウハウ的な部分を段階を追って教えていきます。
問い合わせはあなたの好きな媒体から連絡してください。