ドメインはJPなどの有名なところがいいですか?

宮崎県宮崎市でホームページ(HP)を作成しているリンクインフォメーショントライです。

よく、ドメインの話をする時、JPやcomなどの有名なドメインが上位に表示されやすいですか?と聞かれます。

私は個人的なものを10年前くらいから作っておりますが、その当時から関係ありませんでした。

正直なところどんなドメインでもOKです。

https://○○〇/jp

の○○〇を会社名にするといいと言われてましたが、これも関係ありません。

ただ、infoなど情報商材(詐欺商材)などの一部で使用されていたドメインは使用しない方がいいというのはあります

では、有名なドメインでなくてもいいと言いますと何が大事なのという話になってしまいます。

結論から言うと、ホームページの中身になるんですね。

それこそ、10年前にxyzというドメインを使っていました。

ものすごくマニアックで誰も使っていなかったんですね。

しかし、ここ2年有名なアフィリエイターがxyzのドメインで上位表示されやすいと言ったものですから、アフィリエイト業界では皆さんxyzを利用する人が増えました。

逆に私はxyzのドメインは使っておりません。

中古ドメインをすすめる会社もあるかと思います

中古ドメインは10個買って1個いいくらいという話を聞いています。

つまり、外れを買う可能性もあるという事になってしまいます。

私は実際に中古ドメインを買って使ったことはないのです。

自分が使っているドメインを放置していて、久しぶりにサイト名から変更して使うとかなりすぐに上位に表示されます。

という事は、中古ドメインのいいのに当たればいいのかなと思います。

ですので結論はドメインはどれでもいい 

私的には1から作る方が自分の形になりますからいいのではないかなと思うのですけどね

逆に有名なJPで作ったホームページが商標で上位に上がってくれなくて困っております。

こればっかりは利用してみないとわからないことですけどね。

関連記事

  1. こんなサイトを作ってくれるの?

  2. みなさんが、ホームページを作ろうと思う理由

  3. 独自ドメインの当社の考えかた。驚かれるかも

  4. ホームページ(HP)作成で無駄をなくしました。どういう風に?

  5. HPにはないのですが、アクセスといえば地図ですよね

  6. FacebookとTwitterを表示できますか?と聞かれたので!

x  Powerful Protection for WordPress, from Shield Security
このサイトは
Shield Security によって保護されています →