リンクインフォメーション 近況報告

リンクインフォメーションはHPを作成しているのですが、

当然、パソコンに関することを聞かれることもシバシバあります。

そして、ホームページの事けでなくシステムに関することも聞かれることがあるんですね。

最近は、どのような事を聞かれたかというと

「登録したメールアドレスに一斉に情報を流したい」と言った相談でした。

昔、お店などでメールを登録すると○○と言ったシステムを応用して使うものになります。

現在、お店などはラインを使った登録をすすめていますよね。

私は、ラインに不信感を抱いているのでおすすめしておりません(理由はラインの乗っ取り被害にあったので)が、現在、一番使われているシステムではないでしょうか?

で、相談を受けた会社からの依頼で、メールアドレスへの一斉に情報を流すというシステムを作ることになりました。

これなら、当社の借りているサーバーを利用しますから、基本個人情報は大丈夫かと思っております。

(狙われたら、現状、どんなセキュリティでも突破されると個人的に思っております)

メールアドレスでの一斉配信のいいところは、社内やコミュニティ内での運用になりますので完全に閉鎖的な情報を流せるというところです。

しかも、数の配信数と登録の上限が今のところなしで運営できます。

(私の借りているサーバー次第というところです)

登録するページでは、名前・メールアドレス・電話などいろいろな登録方法があり、便利です。

私も5年ぶりに、このシステムを利用するので、ビックリしているのですけどね!

社員向けに一斉配信などがしたいという方、コミュニティの内部での連絡網を作りたいという方ご相談ください。

    関連記事

    1. 新型コロナの影響が徐々に生活に影響を及ぼしております。

    2. 明けましておめでとうございます。

    3. 宮崎実業クラブ2021年7月例会に出席させていただきました。

    4. アマゾン(Amazon)から詐欺メールが来ました!

    5. SSLとスマホ表示はこれからの時代、必須です!

    6. ツイッター獲得

      一ヶ月何をしていたかを書きます!こんなことをしておりました。

    x  Powerful Protection for WordPress, from Shield Security
    このサイトは
    Shield Security によって保護されています →